1年後期(2010年) 全講座 必修講座 選択講座 仲間広報
記事は一番下から
09/02 | ![]() |
第31回卒業式 |
08/27 | ![]() |
学習成果発表会ステージ発表・閉会式 |
08/25 | ![]() |
学習成果発表会開会式 |
08/06 | ![]() |
クラス活動 |
08/06 | ![]() |
近江のお茶文化 |
07/30 | ![]() |
クラス活動 |
07/30 | ![]() |
近江商人の歴史 |
07/23 | ![]() |
日本庭園の美 |
07/23 | ![]() |
近江賛歌 |
07/16 | ![]() |
総合型地域スポーツクラブについて |
07/16 | ![]() |
児童虐待防止と地域社会の役割 |
07/09 | ![]() |
滋賀のよさこい方式のお祭り「ござれGO−SHU!」 |
07/09 | ![]() |
滋賀県ゆかりの近代画家の仕事 |
07/02 | ![]() |
犬も歩けば 象に当たる〜多賀町の化石に魅せられて |
07/02 | ![]() |
地域における孤立・孤独を考える〜ともに支えあう地域づくりをめざして |
06/25 | ![]() |
薬食同源〜食物にメタボリックシンドローム予防物質を探る |
06/25 | ![]() |
里山の現状と将来 |
06/18 | ![]() |
民俗学を楽しむ 〜民俗資料の見方・集め方 |
06/18 | ![]() |
「地域主義」への動き |
06/11 | ![]() |
比叡山延暦寺 法話・座禅 |
06/04 | ![]() |
クラス活動 |
06/04 | ![]() |
自分史を書こう〜書いて心を整理する |
05/28 | ![]() |
ニュースポーツ大会 |
05/14 | ![]() |
クラス活動 |
05/14 | ![]() |
地域活動をすすめるために〜視点・手法 |
04/23 | ![]() |
高齢者の交通安全〜事故防止 |
04/23 | ![]() |
びわ湖の森の生き物〜空と森の王者イヌワシとクマタカ |
04/09 | ![]() |
ブルーベリーに育てられて〜土にはいつくばる暮しの中から見えてきたもの |
04/09 | ![]() |
地球規模の危機を生き延びる滋賀シナリオ |
2010 | 年 |