日光−大猷院 2008/04/03



乗り放題のフリーバスで中禅寺温泉から帰ってきて「西参道」で降りる。


駅前で買っておいた「全部観る券引き換え券」をここで交換する。


この5ヶ所に入れる。


まず、どこかで昼食を。


ヘルシーと思うけど・・・


さすが、徳川の金ピカのカステラ。


ガイドブックに従って効率良く回りたいところ。


なんとなく、大猷院が目の前に見えて来たので、足が向いてしまった。


祖父である家康が大好きだった三代将軍徳川家光の霊廟。


東照宮は家康の遺言で質素にとのことで当初は地味だったが、家光の時代に現在の壮大な規模に。


大猷院は東照宮に遠慮して少し控えめにしているというが・・・


東照宮で驚く前に、ここで目の訓練をしておく。
仁王門には阿吽の仁王像。左側は「阿」の像。



水盤舎。手洗い所でもこんなに豪華。


二天門へ


大猷院」の扁額は後水尾天皇の筆。


↑持国天  広目天↓

門の裏には風神雷神がある。


石段を登ることで、えらい人がまつられているんだという気に。


はぁーはぁー言って、えっ、まだ?


夜叉門。表と裏に4体の夜叉像。


唐門の上部。




拝殿。少し目が慣れてきたか?


東照宮までの豪華絢爛の目慣らし。


建物を飾るのは想像上の怪物(霊獣)ばかり。


四代家綱公お手植えの槙。


こう見ると、いつの間にか、神社かな。


二荒山神社は時間が無いので。


スキップさせていただく。


前 華厳の滝、中禅寺湖へ   次 東照宮


日光、熱海の旅メニュー


つれづれぐさページへ戻ります。



2008年のつれづれぐさへ