蓼科ブルーベリーハウス 2007/06/09

東レ蓼科ブルーベリーハウスに着いたのはまだまだ明るい16時過ぎ。

昨年は7月だったので、周囲にはブルーベリーの実がいっぱいなっていたな。

一年ぶりの。

おなじみのお客さんたち。

今晩も、1ペア以外、全部借り切り。

とにかく、ホッとした。

幹事から、部屋割の発表です。
夕食は18:30。約2時間、部屋で寝る者、周囲を散歩する者・・・

ようやく、夕食の時間に。

とりあえず、第1日の無事を祝って乾杯!!

いつものここのお得意のおいしい料理が次々と・・・

これこれ、「牛肉のほう葉焼き」。















さて、本日の趣向として、19:45から「ロビーコンサート」が。


唐木英美子さん。

プロのエレクトーン奏者。ヤマハ音楽教室の先生でもある。

そして、なんと、インターネットで検索したら、もう一つ、プロスキーヤーでもある。

2002年の全日本選手権第2位というものすごい記録が出てきた。すごいマルチギャルなのである。


約30分間、エレクトーンの軽快な演奏に酔う。

「恋のフーガ」、「夜霧よ今日もありがとう」、「風林火山」のテーマ、
「ソーラン節」、そして、今話題の「千の風に乗って」などなど。


前 乙女の滝、乙女滝温泉へ 次 上高地河童橋へ
上高地トレッキング メニューへ
つれづれぐさページへ戻ります。

2007年のつれづれぐさへ