冬の酒造巡り〜旧東海道歴史街道を歩く〜 2012/02/11

北島酒造(御代栄)

JR甲西駅に10:30

受付でパンフレットと、おちょこをいただく。

最近の寒さが少し和らいでいるようだ。

昨年参加したかったが雪で断念した。

駅前でのオリエンテーリング。

本日のコース

湖南市といえば、ネコ市長のコニャン市・・・

出発。

旧東海道を歩く。

最初の酒蔵です。

40人ずつに分けて8班?

一度に入れず、班別に待って少しずつ入ることに。

大きな工場だ。

酒の元となる水が一番大事。

まず、お水をいただく。すんごい美人や!。

おいしいお酒が育つ。

いよいよ、試飲・・・

受付でいただいた酒器はこのため。

フルーティーでおいしい。

梅酒もあります。

めちやめちゃ安いやんか!

NHK「ためしてガッテン」で、酒粕の効果が。血圧にも良いようで・・・毎朝食べよ!

この時とばかりの販売。

少し赤い顔で出発。
次 吉姫神社、昼食へ
つれづれぐさページへ戻ります。

2012年のつれづれぐさへ