立木山、袴腰山ハイキング 2007/12/08



 毎月の会社のハイキンググループの例会。今回は今年最後になる。勤務だったが、リリーフを頼んで休みをもらい、参加した。


何度も訪れている立木山に。


700余段の階段。


最近3kg体重が増え、なんか、ちょっとしんどい。


おなじみの観音さん。



昨年の2月に豪快な護摩焚きに来た。


傾いた茶屋もまだ無事。






奥の院へ。


一人1回ですよ。




落ち葉の掃き掃除、お茶の準備など、ありがとう。


毎日登って来る人も。健康にはいいんだろうけど。


14人で、あとで2人参入。マウスを乗せると、2人を合成。


おいしいゆず茶をどうぞ。


さあ、これからが、本番。


落葉を踏みしめて、歩く歩く。


何本もこんな木が。一思いに切って欲しいけど。かわいそうというか・・・?


立木山頂上をめざして。


かなりの急勾配を登る。


頂上は305.6m。


周囲は雑木に囲まれ展望があるわけでなく、ちょっと不満足。


今度は落ち葉に滑りながら、急な坂を下りていく。


予定通り、袴腰山へ行くか、協議。


行くぞ。


外畑・南郷分岐点を過ぎ。


落ち葉ふわふわの感触を進む。


見晴台。大津の方を望む。




石山寺、琵琶湖など。


逆光の中、なんとか。




じゅうたんの上を歩くよう。


袴腰山頂まで


400mだ。がんばろう。


朴葉、味噌、牛肉・・・・の妄想。


ようやく到着、袴腰山。


本日の最高点。


下りるのはラクと思うが、かなりすべる。


変電所が見えてきた。


「ウーーン」といううなり音。


芋谷変電所。


いかにも秋・・・・・・






本日の昼食「松乃荘」からのバスのお迎え。


 有人宇宙システム株式会社って、ちゃんとした宇宙飛行士養成機構。今日はロシアの客が来るらしい。その隣に書いてもらって光栄。


「石山温泉」は本物の温泉です。いいお風呂で汗を流して。


なかなかいい食事でした。


今年のハイキングクラブも納会で。


来年も健康のために、歩きましょう。




つれづれぐさページへ戻ります。



2007年のつれづれぐさへ