レイカディア大学日記 2011/03/18

必修講座 お市と浅井三姉妹の生涯
講師 太田浩司先生

学生代表からこのたびの東北関東大震災への義援金の呼びかけ。

レイ大34期生募集のよびかけ。

3月で退職されるという。長くお世話になりありがとうございました。


NHK大河ドラマに決まってから、必修講座でこのテーマは2回目となる。
2009/10/30 浅井三姉妹 〜三姉妹が歴史上果たした役割〜
大河ドラマ50作め、1作目も50作めも滋賀県出身の人が主人公。

浅井は「あざい」です。次女なのになぜ「初」という名前なのか。茶々は本当の子供では無い?。



当時の女性の名前は文字で書くことは無かった。ごうも自分の名前を五と書いている。

江の3回の結婚。

史実通りやったらドラマはおもしろくない。

大震災で放送が遅れているが、今度の日曜日が母との別れ。

当時の女性の座り方は立膝か胡坐。今のテレビはウソ。江は滋賀県出身の女性で最も成功した人。

