水口城、大池寺ウォーク 2013/11/29

大池寺





本日のメインです。








行基創建と伝わる大池寺
















6月のサツキの開花、冬の雪もまたすばらしい。




水琴窟も有名です。




庫裏


「おんころころせんだりまとうぎそわか」と三回唱える






開山臥龍の松






大池寺の象徴「蓬莱庭園」




江戸初期寛永年間に小堀遠州の作として伝えられサツキの大刈り込み鑑賞式枯山水庭園






禅宗建築における仏殿様式で床は瓦敷き


一彫りごとに三拝したという「一刀三礼の釈迦丈六坐像」


櫟野寺(らくやじ)は紅葉で有名


唯一、信長の焼き討ちから逃れた本尊






修理から帰ってきたホンモノの籠が3つ。




300円で抹茶をいただく。




サマになってる?




シルエット・・・




外が寒いので、中を開けてくださいました。


33名はとても収まらない。


この部屋も・・・


あぶれ組は庭も観ながら・・・




うしろの窓を開けるとお釈迦さんも仲間に入ったのに。


仏様の足跡に見立てた仏足石

大池寺の6月の花の時期をご参考にぜひ

次 弁天池

水口城、大池寺ウォークメニュー


つれづれぐさページへ戻ります。



2013年のつれづれぐさへ