石清水八幡宮と背割り桜ウォーク 2011/04/07
男山こもれびルート
この石段はちょっときついです。
展望台からこれから行く背割りの堤が。最高のピンクライン。
肉眼では分からなかったが、写真で凝視すると、確かに伏見桃山城が見えます。
「春琴抄」とともに・・・
谷崎の名作。
椿の道と・・・
竹の道。
筍を売ってる?。残念、売り切れでした。
こもれびの道を歩く。
桃色満開!
偶然、ケーブルが通る。
神應寺(じんのうじ)には大阪の「淀屋橋」を架けた江戸時代の豪商、5代目淀屋辰五郎が眠る。
どうも、このグループ、遅れてしまったらしい。
再び八幡市駅に戻る。
次 背割り堤の桜道へ
石清水八幡宮と背割り桜ウォークメニューへ
つれづれぐさページへ戻ります。
2011年のつれづれぐさへ