:レイカディア大学日記 修学旅行 2011/03/03〜03/04



栗林公園


いい運動した金毘羅さんから帰っての・・・


朝食は体にいいはず。


良く寝られましたか?


朝はバイキングの方がいいのに。


これだけの大人数なら、バイキングよりもこちらの方が効率的か?


ごちそうさま。


部屋も片付けて・・・


思い出でした。


玄関でしばし・・・


出発を待つ。


おはようございます。


香川の街を走る。見事な紅梅。


今日も元気。


専門のガイドさんは土産物屋のおばさんらしい。




誰もが一度は来たことがある。


日本3大名園。




団体客です。




朝9:30、まだ客は少ない方。




紫雲山を借景にした広大な庭園。




巨大なヒマラヤスギ。








松の競演。


6つの池と13の築山をもつ大名庭園。


鶴亀松


箱松、屏風松。




日暮亭は


明治31年の茅葺き。






青空を背景に。




団体がそろうのを確認してから説明して欲しい。マイペースでどんどん進む。


×××の松、ほとんどわかりません。




絵になってます。





掬月亭(大茶室)




関西テレビの「よーいドン」って知ってる?。「自画自賛旅しおり」のロケらしい。










初代松平頼重公が京都から呼んだ古理兵衛に焼かせた・・・


焼物です。




ガイドはこの土産物やさん。


ここで買ってや。


・・・




鯉に餌やる美女?



偃月橋の園児たち。






レディーファースト


日本庭園ではおしとやか。


人生の始まりの団体のうしろに人生の終わりの団体が。










南湖、ツツジの咲くころもまたいい。


偃月橋のお年寄り。




ちびっこたち。


・・・


日本の将来をたのむぞ。


・・・








吹上では曲水の宴が行われたとか。




花の時期はさくら、紅葉など・・・


今は何にも無い。


桜が咲くと桃色の道に。


ここの松は・・・


シカに見えますか?




100年かけて完成したという“一歩一景”の名園を終わり・・・


バスの人に。

次 阿波踊り会館

修学旅行メニューへ


つれづれぐさページへ戻ります。



2011年のつれづれぐさへ