:レイカディア大学日記 修学旅行 2011/03/03〜03/04



阿波踊り会館


徳島の人には生まれたときから体に染みついている阿波踊り。


シーズン以外に一年中楽しめる。




まず、4階に・・・


活動室!!


学科別の部屋で。


まず、机とイスを並べる。


食前の運動のあと、お弁当。


うーん、ちょっと・・・


昨日の昼食に比べると・・・


お茶ぐらい、温かいやかんにして欲しいね。


しばらく時間待ちして。


阿波踊りミュージアムを見学。


切符をもらったので。


入ります。


阿波踊りの歴史、全容を体験。


歴史のある伝統芸能。




盆踊りが阿波踊りへ。


「ぞめき」とは。




そうそう、映画「眉山」の舞台。4年前に観た


映画のために、阿波踊りの大群衆を再現したという圧倒的大迫力。


ヒロインの父との無言の再会も涙を誘う。


撮影時の小道具の展示。


ちゃんと書かれた手紙も。




男踊り、女踊りなどいろいろある。




鐘、太鼓、三味線はもちろんのこと。


いろんな鳴り物があった。





豪華な踊り行列。






ロボットにティーチング。


さて、時間です。





















































踊ってる人の中から4人のうまい(ユニークな)人を表彰。
















記念写真はここで。


DVDまで販売。




大谷焼のお土産。


この人たち、意外に焼物に興味ある?。






眉山へのロープウェイのターミナルでもある。











次 ハイウェイオアシス

修学旅行メニューへ


つれづれぐさページへ戻ります。



2011年のつれづれぐさへ