紅葉の奥琵琶湖ウォーク 2010/11/23

雨森芳州庵・渡岸寺

雨森芳州庵までの道は、ややこしい。


鯉の泳ぐ小川と水車。

今日は入館しません。

内部はこんなんです。


若いってすばらしい。

入館料も払わずに・・・

すんません。裏でいっぷく。





天川命神社。

このものすごいイチョウの巨木を見よ。


渡岸寺までしばらくの歩き。



何本めかの巨木シリーズ。



渡岸寺に到着。




国宝十一面観音を拝観できる。
サイトから載せさせていただきます。


悩ましげに腰をくねらせ、前のめりに立つセクシーな仏像を360度拝観する。

国宝中の国宝、井上靖、白州正子・・・


最後の巨木を見て・・・

バスのお迎え、ありがとう。

スケジュール通りでした。

雪の準備も完全。

草津駅着。お疲れさんでした。
紅葉の奥琵琶湖ウォークメニューへ
つれづれぐさページへ戻ります。

2010年のつれづれぐさへ