紅葉の奥琵琶湖ウォーク 2010/11/23

鶏足寺・石道寺


つい最近、このあたりのお寺の屋根でクマさんが懸垂していたというニュースが。

由緒のある古橋の茶畑。

しかし、人が多い・・・

観光客なんて縁のなかったこのあたりが。

バスツアーなどが企画されるとたちまち。

立ち止まると、うしろが泊まるよ。

真紅というのはこの色か。

すごいね。

読売旅行とクラブツーリズムのバスツアーと鉢合わせ。

とにかくすごい人。


この石段の道もみじが見たいのに・・・

早朝にでも来ないと・・・

時間無いよー。

下記3枚は、誰もいない時期の鶏足寺の友人の作品です。
↓




もう行くの?忙しい。


名ショットもバタバタと・・・

また、来年・・・




石道寺へ。



ここの本尊の十一面観音像もすばらしいが・・・

出発です。

×班、そろってまーす。

黄と赤に染まる。





最後のコスモス。


次 雨森芳州庵・渡岸寺へ
紅葉の奥琵琶湖ウォークメニューへ
つれづれぐさページへ戻ります。

2010年のつれづれぐさへ