紅葉の奥琵琶湖ウォーク 2010/11/23

木ノ本駅・SL

草津駅東口を8:40に出発。多賀SAに休憩して・・・

木ノ本駅着が10:15ごろ。まず、1年生、2年生の初顔合わせ。

学科別に自己紹介。

1年生(33期生)も半分ぐらい。

これからもよろしく。

SL北びわこ号が到着するのは10:52。

少し時間がある。
地元のいろいろな特産品。


JRの駅は「道の駅」でもある。

早めにホームに入って汽車を待つ。
SLも走るし、特急も。

湖西線が強風で、今日は特急がこっちを走るんだって。

5分ほど遅れます。


そろそろ、来るよー。
懐かしい音とともに・・・


このあたりが先頭です。


米原から乗って来た客も降りるともう、ものすごい混雑に。

お疲れさん。

来年のNHK大河ドラマのキャンペーン。






さて、駅から出たら・・・

こちらもゆるきゃらだ。

なんでもいっしょに写りたがるんで・・・

真夏だったら暑いやろなあ。

怖くないんか。

よろしく。

いちおう女子大生。

さあ、ほんまに出発。

まず・・・

木ノ本地蔵まで。

眼病に霊験あらたかな時宗の寺。

ここで・・・

ストレッチ体操をして・・・

行きますよー。

ケガ無いように、がんばりやー。

酒屋や醤油屋をみて・・・

美しい山の紅葉。


なに?




ススキももう終わりごろ。






みんな、ついて来てるか。


古橋の村が見える。

次 己高閣・世代閣へ
紅葉の奥琵琶湖ウォークメニューへ
つれづれぐさページへ戻ります。

2010年のつれづれぐさへ