2年に一度の恒例行事のスマホの機種変更。本体を分割払いで、2年めで使用中機種を返還して新機種に更新できる契約だ。考えてみたら、使用してきた機種を返還するという条件で、従来の価格継続で新機種に更新できる、結局一度も自分の所有物にならなかった、レンタルだったということになる、まあ細かいことは別にして、 2023年の5月15日、iPhone12proからiPhone14proに変更。2年ごとだから、奇数を飛ばして偶数iphoneで更新している。 そして、早くも2年が経ち、現行販売機種はiPhone16シリーズ、トランプのめちゃめちゃ関税政策で中国生産のiPhoneも高騰する?心配も、特別対象外ということで価格はそう上がっていない。 前回、機種変更のタイミングでauからUQモバイルに切り替えていたが、「UQからauに戻せば機種変更が安い」というauのキャンペーンがあり、それに載せられてauで契約、ただ、auのキャンペーン期間の半年ぐらいでUQに変えれば当然のこと、電話代が安くなるからUQに戻すつもりだ。 iPhone16proでは充電コネクターが変わった他、カメラ機能の進歩がすごく、カメラコントロールというボタンだけでズーム、ビデオ、シャッターができるとか、カメラ解像度も上がり、暗所での撮影にはスマホの方が有利かもと期待大! 次は2027年、iPhone18proはどんな変身を遂げているか? |