長岡京 歴史探訪ウォーキング 2024/05/18

竹の径、寺戸大塚古墳

物集女交番はタケノコ?

狭い歩道を一列で

城跡があるらしい



竹の径へ



少し長い上り坂




ここからずっと竹林に挟まれた道が続く





各種の垣を見ることができる




竹林公園


美しい

鑑賞用の竹

これはまたひねくれ?た

亀甲模様

竹の資料館






館内










竹のバットは野球の練習用としても使われるがいろいろ利点もあるらしい





暑いが少し風もありいい気持ち


下へ降りる人

「おーい」









いろいろ竹製品のお土産が









寺戸大塚古墳







昔のお墓めぐりだが、現代のものすごく広大な墓地も

次 向日神社、勝山公園、元稲荷古墳、向日市文化資料館へ
長岡京 歴史探訪ウォーキングメニューへ
つれづれぐさページへ戻ります。

2024年のつれづれぐさへ