栗東市「TOKYO2020」聖火リレー 2021/05/27


今年の3月25日にいよいよ出発した聖火

日本中のスケジュール

滋賀県内

東京、大阪など混雑地は無観客での通過
さて、関西最後の聖火リレーは滋賀県で27日と28日の2日間

午前は強い雨、栗東市は17:29〜17:50

幸い雨はやんだが、どんよりと暗い。体育館をスタートして手原駅まで。


第1走者の武豊さんが見たくてスタート地点まで行こうとしたが、止められた


↑ スタート地点の武豊さん(写真はネットから) ↓


しかたなく滋賀銀行前で待つ。最終点の手原駅直前。

そろそろ来るよー

先導バイク

手原駅方面

上空にはヘリがホバーリング

来た来た
撮影機材を間違えた、望遠レンズなんて要らない、動画はコンデジのため画質が粗いので残念

先行のパレード




くださいくださーい!

トヨタからもらえた!










コカコーラからももらった


いよいよ・・・


来たー!



あー行っちゃった・・・

10mほど先で引き継ぎ(最終走者は女の子)

走者が乗るバス、おっ、栗東市の武豊さん

空にはヘリが飛ぶ

ちょっとウキウキの・・・

楽しいひとときでした!

けっこうの人でした!

オリンピックの成功を祈る!
27日コース
28日コース
つれづれぐさページへ戻ります。

2021年のつれづれぐさへ