ねずみを作る 2019/10/20


来年の干支を作る時期

耳

クルクルと巻く

穴を開けて

耳をつけます

胴体を作り、頭につける

あとは手足と尻尾

足

手

なんとか形は・・・

ホッペにひげ用の穴をいくつか・・・

尻尾をつける

よく乾かす

素焼きができたら・・・

鼻、耳、手足の先に薄いピンクの釉薬、目には白と黒

撥水剤で覆う

完了

スプレーで・・・

粟田利休を・・・

吹き付け

本焼き(還元)へ

焼成が上がると、ギターの弦で髭を

反対側から写すと・・・

2匹並べて夫婦ねずみ
つれづれぐさページへ戻ります。

2019年のつれづれぐさへ