つぶら会 京都 2018/08/30-31

高台寺 8/30

京都南座前に集合。




八坂神社の門は最近修復なった。


どこへ行ってもガイジンさんだらけ。


八坂神社を通り抜けて・・・



石塀小路



本日のメイン。
(メンバーの画伯 田中陽一郎の絵を見る)





日本のハロウィン













2年前にプロジェクションマッピングを見た。

右がいいか、左がいいか?




本日は13人


霊屋(おたまや)
秀吉と北政所(ねね)


うるし塗り工事中

美しくなった。






傘亭


瓦の龍頭。5年前の「百鬼夜行展」で設置された時は胴体、脚もあり親子2頭いたとか。


猛烈な暑さで、一休み。

シュークリーム派とドリンク派。

注文するには度胸が要る。


冷たいグリーンティーが最高!


おばちゃん、この人が田中画伯でっせえ!

次 園徳院・掌美術館へ
つぶら会 京都メニューへ
つれづれぐさページへ戻ります。

2018年のつれづれぐさへ