レイ大公開講座 2017/01/27




草津校です。


一般向けの公開講座。


レイカディア讃歌はスクリーンに写して全員前を向いて歌う。


本日のテーマは・・・


おもしろそう。


講師は長浜市曳山博物館の館長 中島誠一先生。


秀吉が好きだったお市の方


長政は名城小谷城とともに・・・


秀吉は長浜に築城を開始。


材は竹生島から筏を組んで湖上を運んだ。


当時の城は湖の中に浮かぶ。


今は井戸も湖の中に・・・


秀吉は今浜を長浜と改称した。信長の「長」を使った?


信長亡きあと、賤ヶ岳に勝家を攻める。


秀吉といえば、ひょうたんの馬印。でも千成瓢箪だったか?


百姓からものすごく出世をとげる秀吉は関白へと昇り詰める。


江戸時代に入って徳川の世になっても長浜の人たちは秀吉を神とあがめる。


徳川へのはからいで家康も隣に神と扱ったとか。


とにかく、秀吉は「豊国大明神」として・・・


あちこちにある。


秀吉が実子の生まれた喜びで長浜の町民たちに砂金を配ったのが元に始まった・・・


長浜曳山祭は国指定重要無形文化財であり、このたび、ユネスコ無形文化遺産に!


さて、長浜の黄金伝説はこの・・・


カラクリ箪笥から・・・


出て来たお宝がスゴイ!


お金持ちのコレクションは・・・


うらやましい・・・


大判小判が・・・


刻印によっての値打ちの違い・・・


欲しいです。


ただ、よだれが出る。


目の保養・・・


これが着いてた兜は重たかったやろなあ。

つれづれぐさページへ戻ります。



2017年のつれづれぐさへ