東洋陶磁美術館 2015/06/09

三上水青窯陶芸同好会の有志による見学会。

淀屋橋から・・・

公会堂。

すぐに到着。






銘品を見ることは勉強になる。当館の国宝から。
↓

国宝 飛青磁花生(こくほう とびせいじはないけ)

国宝 油滴天目

国宝 青磁鳳凰耳花生 銘萬聲(せいじ ほうおうみみはないけ めいばんせい)


今回も大阪ぶらぶら。

地下鉄で日本橋。

黒門市場。

昼食を・・・

寿司屋で。


周囲はみんな中国の人たち。










日本語説明より海外優先。


大きなお買い物袋を持ち歩く爆買い!




デカー!

NHKの朝ドラ「ほんまもん」の舞台。




道具屋筋を歩く。









スタバでコーヒー休憩。


心斎橋高島屋


今回も鶴橋




前回もこのあたりだったなあ。

ビールが半額の時間帯。







骨付きカルビです。


ごちそうさんでした。
つれづれぐさページへ戻ります。

2015年のつれづれぐさへ