東北旅行 2015/05/10-12

05/11 厳美渓

ガイドブックには猊鼻渓と厳美渓があったが時間的に両方は無理で、厳美渓にした。

既に14時前。


すごい渓谷だ。

橋を渡って。








さて、これは?

「空飛ぶだんご」ってガイドブックにあったが。

これだ。

ここにお金を入れて、コンコンと鳴らす。

向うのだんご屋さんが紐を手繰り寄せる。

入っているお金の分だけ・・・

だんごが入って・・・

もちろん、おつりもちゃんと入っています。
手繰り寄せるのは人力。今なら電力でも可能なのに。それにしても1日やったらものすごい体力。

下りは高速でスススーっと。
注文から受け取りまでの一連動画。

ちゃんと、箱入り。

400円でかなりおいしい。

川沿いにグルッと回ってみる。



先ほど、向うから見ていた空飛ぶだんご屋さん。

店内へ。

昼食はまだだが、だんご以外のメニューは無い。

創業者の千葉酉吉が郭公(鳥)の物真似が得意であったこと、団子が空を「滑降」する等が名前の由来。

当時はこの飛行機にのせていたのか。

渓谷を見て食べるだんごもいいかも。

代々続く。

現在は三代目。

こちらから向うを望む。







次 ガラスパークサハラへ
東北旅行メニューへ