秋の三上山登山 2013/10/15
登山


イノシシが山から出ないように、柵があります。

いよいよ、登ります。

左は二上山(奈良?)、右は三上山。左へ・・・。下りは右から来ます。

たったの500mも無いが・・・

悪名高い・・・

健脚コースです。

まだまだ・・・

大丈夫。

あと400m・・・

次第にきつくなる。

がんばれ・・・

元気な爺さん婆さんや。

あと、200m!

ここから険しい道です。

人生の厳しい道は通過して来た。

この人はどうか?

子供やあ。

天気が良ければ・・・

すごい岩場。

久しぶりの「登山」です。

今どきの若者はこんなことはしないのでは?

しばし、青春。

汗ダクダク。

左の森は御上神社です。

岩場はまだまだ続く。

一番きついところ。

土が流れて根が露出。

ウォーキングでなく、クライミング。

頂上近く。

展望台です。

あの説明板までよう行かん。

祠に参拝。


432mのてっぺんです。

小雨の降る中、早めのランチ。

数人がまだ到着していない。

きつかった!

全員そろったところで・・・
次 下山へ
秋の三上山登山メニューへ
つれづれぐさページへ戻ります。

2013年のつれづれぐさへ