韓国陶芸巡り旅 2012/11/12-15

11/14 国立中央博物館

日も暮れかけの17時を過ぎて・・・

今から博物館。

こんなに遅くなって、入れるの?

水曜日と土曜日は21時まで入館できるとか。




韓国の国力を示すかのような巨大な建物だ。

入館料なんて不要。いつも無料だ。

約13万5000点の遺物を所蔵し、常時、約1万1000点が展示。

世界の地域、時代別にあらゆる文化を展示。

3階は陶芸関係の名品が中心。




ストロボ禁止だが、写真撮影は自由という。




画集ができるほど、撮影しました。














































日本エリア。






渡邊華山。



お気に入り・・・










インドのガネーシャ。








ホッ。全部観るのに何日かかる?

ミュージアムショップでも意外にいろいろ買ってしまった。


外は真っ暗。

まだまだあります。
次 夕食 サムギョプサルへ
韓国陶芸巡り旅メニューへ
つれづれぐさページへ戻ります。

2012年のつれづれぐさへ