長岡京ウォーク 2012/04/26
乙訓寺


JR長岡京に9:30に集合して・・・

西国街道を・・・

長岡京駅も、昔は神足(こうたり)駅と言った。

本日は1日雨という予報だったが・・・

今のところ、大丈夫か?

今の時期は八重桜が最高。



ライラックという花なんだそうだ。

右へ曲がれば・・・

すぐに乙訓寺。

拝観料でなく、入山料と言う。



巨大なわらじ。






牡丹の寺です。






傘は日差し、雨から花を守る。

まだ朝早く、花にのった水滴は露か雨か・・・





弘法大師


いろいろな色がある。










それで・・・





あれ、あれ、なに?

こんな巨大なモチノキは珍しい。







ヤマブキ


次 キッチンyesへ
長岡京ウォークメニューへ
つれづれぐさページへ戻ります。

2012年のつれづれぐさへ