高遠城趾、春日城趾の桜 2007/04/10



昨日、伊勢方面の旅からの帰還。今日は信州の高遠へのバス旅行。あちこち遊び回っているが、この「クラブツーリズム」の日帰りバス旅行は以前から決めていたこと。ツアーのタイトルは「高遠コヒガン桜と残雪の南アルプス輝く春日城跡の桜」で3980円。

高遠は天下第一の桜で有名で、以前に写真クラブでやはりこの日帰りバスツアーに参加した。

2005年4月13日の高遠桜見ツアー

あの日は、高遠のもっとも桜の美しいといわれる桜雲橋周辺がまだ開花していず、残念な思いをしたので今年再挑戦である。会社の公休を照らして早々と4月16日で申し込んでいたが、その後、京都の名所の開花が例年より早いこと、造幣局の通り抜けが異例の早さで始まったことなど地球温暖化影響が確実の様子。4月16日から急遽、4月10日に変更した。
果たしてネットで調べたら、現在は全体にまだ五分咲きだという。前回の落胆がまた現実に?。


多賀SA


恵那狭SA


クラブツーリズムはクリスタルのバスが普通。珍しく明星バスだった。


バス車内からのアルプス。


レストハウス駒ヶ根で。


昼食前から食べ放題、飲み放題と言われても・・・・


ようやく高遠のバス駐車場に到着。


ふもとの方はほぼ満開に近いようだ。




南アルプスの千丈岳が白く光る。










ダムとアルプス。






南ゲートから入る。


バス出発まで自由行動2時間。


先に弁当を食べてしまおう。




2年前に来てひととおり見所は知っている。




やはり、一直線に桜雲橋(おううんきょう)へ。


前回は開花ゼロのこのあたり。


全体に、やはり、5分の咲きのようだ。


高遠でもっとも有名な桜雲橋のシーン。


同じ写真を何枚か。


これで開花100%になると橋が見えなくなるほど。


コヒガン桜は江戸ひがんとソメイヨシノをかけ合わせた品種だそうで、小ぶりの薄い桃色の花弁が特徴。


現在のNHK大河ドラマ「風林火山」はちょうど、山本勘助が高遠城攻略のところ。


































絵島囲屋敷を見学。


テレビドラマ、映画で話題の絵島については最近かなり知られている。江戸時代の大奥の奥女中頭であった絵島は、当時御法度であった歌舞伎役者の生島との恋に落ちたのをとがめられ、ここ高遠に流された。
この地で28年という長い歳月を囲屋敷の中で過ごし生涯を閉じた悲恋物語は小説や芝居にもなって多くの人々を泣かせたという。絵島の暮らした屋敷の部屋が復元されている。
















時間ギリギリでバス駐車場へ。


ツアーのもう一つ、春日城趾公園に立ち寄る。










桜と冠雪のアルプスの取り合わせが見られるのはラッキーだとか。




















帰りに山都飯田でショッピング休憩。


前回もここに立ち寄る。


水引博物館は前回も見学。











帰途、最後の休憩で運転手交代の挨拶。会社の規定で一人600kmまでとなっているらしい。最近のバス事故からこのようなシステムになったようだ。ここまで560km、あと1時間で終わりなのにご丁寧なこと。交代運転手は高速バスで来たとか。コストかかっている。


つれづれぐさページへ戻ります。



2007年のつれづれぐさへ