坂越の牡蠣、神戸空港 2007/01/15



残りの青春18切符を期間中に使いきらねばならない。この間1月9日の牡蠣食べそこねがあきらめきれず、満を持して先日同様山陽方面へ。草津から新快速播州赤穂行きに乗ってしまえば京都、大阪、兵庫、岡山までの各県が乗り換え無しで行けてしまう。考えてみればなかなかすごいことなのだ。


播州赤穂の一つ前の「坂越」で降りる。「さかごし」と思っていたが、「さこし」と読む。
ここの牡蠣の身の大きさ、旨さは広島とは比べ物にならないという。


今日も暖かいお天気。本当に冬?


なんとかわいい駅。駅からはじまるハイキングのルートで冬の第1位という坂越の古い街並みも楽しみたい。


ニコニコ駅員さんは一人。兼駅長?


大阪からの二人連れ。こちらも青春18切符で。しばらくいっしょに歩く。


おだやかな千種川。底が見える浅い川。




坂越の古い街のなかをゆっくり歩きたいが、今はやっぱり牡蠣一直線。


「坂越まち並み館」昔は銀行だったそうだ。


坂越の昔の民具、多くの資料。屋根裏は竹野地仕上げ。


アメリカ製の巨大な金庫。


坂越の船まつり。なかなか興味あり。


NHKの大河ドラマ「元禄繚乱」の撮影。


中村勘三郎のサインが。


電柱、電線が無ければ、昔のまま。


酒造りの老舗。銘は「忠臣蔵」とは・・・


試飲できませんか?




ここからは、海岸線に沿って歩く。




右は生島です。




海の駅の直前の漁師店にて。


焼き牡蠣をお願いできそう。


ちょうど大阪から牡蠣だけが目的で来たというご夫婦と同席で炭火でいただくことができるということでラッキー。
客一人では頼めない。炭火をつくるのに10分ほどの間、今年の牡蠣産地の厳しい話とか、誠に同情。
青空の下、漁場でサービスでいただくコーヒーもまた楽し。


炭火ができ、網をのせて牡蠣を並べる。まず平べったい側を下にしてしばし。


汁が出てきだした頃にひっくり返す。


ゴロンとした大きな身。

その旨さ。いくつかはご主人は生で剥いてくれ、そのまま口の中へ。酢もレモンもありません。海水の塩気がちょうどいい味付けであのザクザクの歯ごたえ、もうたまらない。ぜったい現地だけしか体験できない幸せ。焼きも香ばしいがやっぱり生牡蠣ですな。コーヒーもいただいて、たったの500円也にも感激


牡蠣の供養塔。


もう少し奥の「海の駅」。昼食としてはさっき牡蠣で終わったはずだが、牡蠣だけではね。




牡蠣の食い放題もあるが、90分で3150円。
多くの牡蠣料理など、しかし、1500円〜。予算的にも腹の収納能力としても無理。
安めの「わっぱ汁」を。汁の中に非常に多くの海鮮が隠れていました。


家族で、牡蠣を焼く。うらやましい。








「美女在籍中」?


ギャルがやっている漁店で牡蠣のからあげ。


悪い癖、また欲しくなり。


坂越駅への帰途。


こういうのは古い家並みによく合う。


左へわずか1里で赤穂、歩く?。
いやいや今日は青春18切符という黄門様の印籠があるんだから、どこに行くにもタダなのだ。



なかなか構図としてはいい。


↑ 播州赤穂方面行き

駅のホームが一つで両方向共通なんて珍しい。どちら方向にも遠くまでポイントは見えない。上り下り電車は正面衝突しないの?。
よけいなお世話ですけど。

↓ 相生方面行き


三宮で降りる。ここは自分の青春18切符の定番。中華街、美術館、メリケンパークなど久しぶりだが、今日は昨年2月に開港した、まだ1年にもならない「神戸空港」の見学としよう。


ポートライナーに乗ると、東京お台場のゆりかもめ、大阪のニュートラムのイメージ。
先頭車でも運転手はいない完全自動運転。




ゴムタイヤで軌道上を走る。ポイントというか、まるでおもちゃのプラレールのようだ。


車内から美しい夕日を見る。


神戸空港は島の一番奥にあった。


確かに「空港」の雰囲気はあるが、ちょっと寂しい。


ガオーと動き出す。


夕日に美しいが・・・


飛行機は1機だけ・・・


大阪伊丹、関空があるのにこの空港の必要性は?長い間議論になった。でもできてしまった。


名古屋のセントレアは民間(トヨタ)主導というから、いろいろな工夫でそれなりに採算がとれているようだが、ここは官(神戸市)。大丈夫かな。飛行機の発着の瞬間を見るにはかなりの時間を待つ必要があるだろうか。


静かな空港。本当に乗り降りの客だけ訪れるのか。
セントレアのように遊びに、飛行機を見に・・・という目的で来る客は無いのか。





ポートライナー先端医療センター駅で下車し、神戸キメックセンターへ。


1981年の神戸ポートピア博覧会は幼い子供たちを連れてやってきた。懐かしい会場模型を見る。


キメックはビジネス振興のために発足したが、これも、ついに・・・・



キメック10階から神戸空港方面を望む。やっぱり島であり、夜景に期待することは無理。夜景ならやはりポートタワー、神戸市役所からの美しさは絶品。今回はパス。




つれづれぐさページへ戻ります。



2007年のつれづれぐさへ