レイカディア大学日記 2010/09/17



選択講座 陶芸

本焼き実習


昨日の、巨大作品ギューギューづめの窯、朝、順調にスタート。


のはずが、やっぱり・・・


扉をオープン。こんな風につまっています。


またですかあ。オイルが溜まって消える。左前の部分にツクの場所問題。


一度左側を出します。


どんどん取り出す。ジグゾー積みを覚えておかないと、再び入らないよ。


んもー、大変だ。


積み方を修正して再び詰める。


どんな風につめてた?


これが最後、再び点火開始。


やっぱり、あかんなあ。


「オギノ式」ならぬ・・・


「峰岡式」対処法。


33期以降にもこのネーミングは続くよ。


モックモックと真っ黒な煙。


室内、スプリンクラーが働かなきゃいいけど・・・


まあ、とにかく、無事着火。


ほんまに毎度毎度何か起こる。


30分ごとのチェックはちゃんとやるよ。電気窯は何も問題なし。


先生が、すごい外車で査察に。


ほんまに世話のかかる窯だ。




ようやく落ち着けた。




ひととき・・・


その後順調。ゾロ目の一瞬。


9/22の先生のプレゼント、くじ引き景品をラッピング。


ゼーゲルコーンはどうですか。サングラスが活躍。



なんとか温度到達。上も下も申し分無い。




マニュアル通りに停止。でっかい作品に対面する9/22の窯出しが楽しみ。