レイカディア大学日記 2010/05/25

選択講座 陶芸
講師 神山直彦先生

先月の削り高台をもう一度教えてもらう。


これが、付け高台だ!

昨日作った作品はある程度乾燥して削れる状態に。

稜線に沿って削れば自然に高台の位置が見える。


器の高さで高台の高さ、大きさを調整。要するに、バランス。


今日中に完了するには午前中に作陶、乾燥を待って午後に削り。


昼食もほどぼとに、みんな懸命。

午後も引き続き高台。

切り高台をやる人も。





削り作業は粘土が周囲に飛ぶ飛ぶ・・・


掃除はいつもより大変。

みんなひととおり作れたかな。




