レイカディア大学日記 2010/05/21



選択講座 陶芸

本焼実習−2


昨日断念した本焼きの再挑戦。早朝、待ちかねた業者さん到着。






No1の交換品。


この芯がダメになっていた。これなら他のバーナーも交換必要ではないの?


窯のスタート。しばらく立ち会ってもらうことに。


No4を調整。






今日こそ、うまくいって欲しい。






新品に期待。


業者さん、ごくろうさま。


ようやくひといき、まあ、コーヒーを1杯。


エッ?No2が消えてる!


これは、どうも、電気系か?


もうNo2はダメだ。一難去ってまた一難。


電気屋さん登場。


結局、3本でスタート。


No3と4は問題無し。


神山先生到着。




3本のバーナーでこれ以上、上げられるのか?


神山先生の神の技が・・・


ゴーゴーとうなるNo3と4がたくましく見える。


3本のバーナーをフルに!


もう一息!


なんとか、1000℃までは到達したが、ここから、1250℃まではどうか?




神業で3本をフルスロットルに吹かす。5秒ごとに1℃上がっていく。


みんなの大事な子供を預かる。失敗したら切腹もの。


さすがに、先生も焦っている?。こんな先生、めったに見られない。


火を噴出す。


とにかく、ガンガンあげていく。


やった!。1250℃越え!


悲鳴をあげる炉。




ゼーゲルコーンは倒れたか?




やっと、灯油窯焼成終了へ。


本日晴天。外気温はグングン上がり、焼成室は焦熱地獄。次の当番さんは真夏。
男は裸、ギャルは水着でお願いしま〜す。それなら当番でなくても手伝いに来ますよー。


苦闘の記録。基本カーブとは大きくズレている。


助手の先生たち、特別出勤、ありがとうございました。