東京国立博物館 2025/05/28




東京国立科学博物館からすぐ


次の目標の東京都美術館もすぐそこだが、昼食時間を考えると・・・


観覧時間は非常に厳しいが、NHK大河ドラマ「べらぼう」は最高におもしろいので・・・


「べらぼう」がらみでここも・・・


「浮世絵特集」


さらに奥が・・・


平成館の「蔦屋重三郎」展


平日なのにすごい行列


江戸のメディア王「蔦屋重三郎」の・・・


活躍の記録


中の混雑を避けるため、何人かずつ仕切っての入場、「あーもうダメだ」
途中で出て、再入場は可能とのこと、しかし17時で閉館・・・


ようやく入場の番が来た


エスカレーターで2階へ


横浜流星の音声ガイドもあきらめ


二度と見られない美術品もある


ホンモノの浮世絵が壁にズラッとかけられているが、観客がなかなか進まず・・・


いろいろ展示があったのだろうが、時間が無くスキップ


歌麿、写楽、



































































































































次 東京都美術館


つれづれぐさページへ戻ります。



2025年のつれづれぐさへ