嵐山、清水寺の夜 2016/11/22


東レOBウォークが終わって渡月橋に来たのは16時ごろ。やっぱり逆光だった。

渡月橋は午前に来ないと・・・、反対側に回るといいが、背景に紅葉の山が無い。

この山の美しい極彩色!

反対側のボート乗り場。

早々と・・・

京都駅に・・・。バスで・・・

清水寺だ。

ものすごい観光客の予感。

外人さんも圧倒的に多い。

照明に染まる塔。

西方浄土を照らすサーチライトは印象的。

実は、ものすごい人です。

月の庭の特別公開。

せっかくなので・・・
撮影はいっさい禁止ということで、絵葉書を買った。
↓




今は夜なので、このように見えています。

なんとか三脚を立てたが、無理。

このショットどうですか?

ここまで来るのに、ものすごい行列待ちで・・・

清水の舞台。

以前、夜の10時までいたのは、鏡池に写る幻想的な景色。写したけど失敗だった。


清水坂を下り、再び・・・

京都駅前の噴水ショー

そして、大階段での光の演出と・・・

クリスマスツリー

今年もあと少し・・・
つれづれぐさページへ戻ります。
2016年のつれづれぐさへ