史跡・酒造の伏見ウォーク 2014/06/10

黄桜・カッパカントリー
寺田屋からすぐ近く。

黄桜酒造がやってる・・・

レストラン。




お買い物?






4.5リットルの黄桜。持って帰れへん。


レストラ入り口。



なかなか雰囲気のいい・・・


意外に安い。

中味も十分。

オプションの地ビールを選ぶ。

ひとくちサイズの「ケルシュ」で乾杯。

良く冷えた290円。これは飲みやすくおいしかった。


フルーツも・・・



ニッキ、抹茶は知ってるが、ラムネやマンゴーの生八つ橋って?

小島功のセクシーカッパ。

龍馬死んでも商売するか・・・


昨日テレビ放送されたらしい。



「黄桜」って桜が実際にあったんだ。




河童だらけ。

テレビCMがエンドレスに。







かっぱの資料室。

日本の全ての河童を紹介。











次 月桂冠大倉記念館へ
史跡・酒造の伏見ウォークメニューへ