山代温泉バス旅行 2013/11/13-14
九谷焼窯跡展示館
11/13
「彩朝楽」に13:30到着。
2回めだ。
出発して4時間。
夕食まではかなりの時間。
幹事さん、お世話になります。
これから・・・
部屋に荷物を置いて・・・
小雨の中をタクシーで・・・
運転手さん、「えっ、ここまで?」
歩いてもすぐでしたが・・・
入場料310円
窯跡を見学。
おねえちゃんのガイドで・・・
昭和15年に作られた、九谷焼としては現存最古の登り窯。昭和40年頃まで実際に使われていた。本焼の窯としては小規模ながら、それでも一回の窯詰めで約1000個入ったとか。
文政9年(1826)、大聖寺の豪商吉田屋伝右衛門によって九谷村から移されて以降、同一場所で作り替えや修理を繰り返しながら昭和15年まで受け継がれた再興九谷の登り窯跡。
おねえちゃんに撮ってもらいました。
石川県は恐竜の県だから?
次
彩朝楽
へ
山代温泉バス旅行メニュー
へ
つれづれぐさページへ戻ります。
2013年のつれづれぐさへ