「嵐」の聖地は栗東の大野神社 2013/05/08



 レイ大サポート隊の帰りに、ちょっと足を延ばして栗東市内の荒張まで。
 さて、我が栗東市、「だいたい、”ら行”の名前の市なんて、何やねん」。これといって威張れるものなんてあるんやろか?
 確かに、一時期の住み良い街で日本一という輝かしい記録は夢のまた夢。そして、我が家の町内には、あの「超セレブ歌手Gの実家がある」ことぐらいか・・・
 まあ、自虐ネタはそのぐらいにしておいて、最近のマスコミで時々、「滋賀県の栗東市の…」と話題になっている、誰も知らなかった?神社が俄然、脚光を浴びている。マスコミに取り上げられるや、若者がものすごく押し寄せ、とんでもない状態になっているという。


 今や、嵐の人気はものすごい。自分も連れも大好きで、木曜日の「VS嵐」は必ずチャンネル固定は当然、各メンバー主演のドラマなども大人気でAKB48とともに今後もそのトップ人気は動きそうにない。


嵐のリーダー大野君の名前が冠するだけの神社、そう、「大野神社」が滋賀県の栗東市にあるのだ。


どこにでもありそうな名前のはず・・・


もちろん、広島県、愛媛県、福井県、京都府、愛知県、埼玉県など、全国各地に「大野神社」はあるらしいが。


この神社が注目されている理由はのちほど・・・


古くは天神社、狛坂(こまさか)天神などとも称され、金勝山上にある天台宗の古刹金勝寺の鎮守として、平安後期に創建され、金勝荘の総社にもなっていました。諸武将の祟敬を集めて社運は隆盛し、鎌倉時代には近江国守護だった佐々木氏が、南北朝から室町時代には足利義尚などが社殿の造・修営を行ったとされています。


ちゃんとした、1000年以上の昔からの神社なのです。



なんか、最近、急遽、作ったような・・・


本日は平日だが、休日は1日1000人〜1500人が押し寄せているという。



こんな辺鄙な山奥へどうして来ているんだろう。駐車場に大変だそうだ。


ゴールデンウィーク中は、1日2500人だったという。


最初は何がなんだか分からなかった。


ここで、若者が書く絵馬用のペンも「嵐のメンバーカラーの5色」を完備!


とりあえずは、実年者として・・・


ちゃんと参拝しておきます。


ご利益は「開運」のはずが・・・。たしかに「開運」だけど・・・


本日の朝もテレビで紹介されていた。


そして、この絵馬・・・


書いてる書いてる・・・


マジックインクで・・・


日本中から来ている?


夢のような「嵐」のステージへ・・・


彼らにとっては、「神頼み」


それは、宝クジよりも厳しい?


SMAPよりも歌も踊りもうまく、トークも楽しい真のアイドル。


うちの孫も、もう夢中です。


みんなが幸せになれるように。


がんばって!!

とてもの数に掛けられず、隣の机に重ね置き。


 ここ、滋賀の大野神社と、大阪に櫻井神社と大野神社、神戸に二宮神社、京都に松本神社、そして奈良に桜葉神社(櫻井×相葉)と、関西ばかりだ。


「相葉神社」は日本全国には無い。


明日からでも、どこか、田舎の神社が「相葉神社」と改名すれば、突然の村起こしになるよー。


だーれもいません。





緑豊かな田舎の神社。


近くのバス停まで来て、更に15分歩く・・・


マジな話、北海道から沖縄まで・・・


「なあ、きょうだい・・・」


「永いこと、ここはひっそりだったのに、最近、ものすごく人が多いねえ。」



ものすごい喧騒の休日に対し、平日は・・・。まさに、嵐のあとの静けさ・・・


もう一度言います!、ちゃんとした由緒ある神社です。


事務所の記念品売り場では・・・


遠い、遠い、滋賀県の栗東なんてところまで来られない人のために、ありがたーいお守りの通販までしているとか。


これで嵐のコンサートのチケットが当たるなら安いもの!


さて、この人・・・


 この神社の禰宜[ねぎ]は、大宮聰(さとし)さんというお名前だそうです。
 大野君の名前「智」が(さとし)と読むこと、大野君と二宮君の「大宮コンビ」を「大宮」と呼ぶことなど、多くの偶然の一致が、あえて、ここ、「滋賀県栗東市の」大野神社が<嵐の聖地>といわれ始めたんだとか。大宮さん、名刺も新規に作ってお客さん対応も忙しい・・・。気持ちのいい応対です。


もう一度、若いギャルたちに会える休日に来てみようかな?

つれづれぐさページへ戻ります。


2013年のつれづれぐさへ