冬の酒造巡り〜旧東海道歴史街道を歩く〜 2012/02/11



吉御子神社、田楽茶屋


幕府 の公用旅行者や大名などがその宿場を利用する際 に、必要な馬や人足を用意するところだそうです。


そして・・・


東海道51番目の石部の宿。


本陣跡は一般のお家でした。


田楽茶屋は旅の疲れを・・・



広重の絵から再現したんでしょうか。


ちょっと時間があるので、近くの吉御子神社へ。


さきほど、吉姫神社を訪れたら、ここも行かなければ・・・


男神です。


5月1日の祭りに来てみようか・・・






さて、再び田楽茶屋へ。


名物は・・・


かわいいものもある。




一番の名物は・・・


昔からある、おやきのようなもの・・・。ちょっと時間がかかります。駅の売店で冷凍品売ってますから・・・


ちびっこは・・・


今風タクシーでポーズを。


そろそろ・・・


出発します。


江戸日本橋から116里め。


駅まであと少し。


石部駅です。


電車の1駅分を歩いたわけだ。


駅の売店で冷凍ものを買う。




駅内のディスプレイにある下田焼き。




おいしいコーヒーで電車待ち。


駅だけ複線。つまり、上りも下りも同時刻の発車です。


つれづれぐさページへ戻ります。



2012年のつれづれぐさへ