レイカディア大学34期生入学式 2011/10/03


天気は良いが、肌寒い初秋。

9時過ぎには、新入生が次々と。

米原校も草津校も入学式は草津校で。

33期生の先輩たちがいろいろお世話役を。
ご案〜内。

34期生のみなさん、緊張気味。

サポート隊から、少しインタビューを。

なんだか、少ないなあ。

国歌とレイカデイア賛歌を。

学長登壇。

入学許可証授与。
個人名読み上げはカットしています。
草津 |
園芸A |
25 |
|
米原 |
園芸 |
27 |
|
園芸B |
24 |
|
|
|
|
|
陶芸 |
24 |
|
|
|
|
|
生活科学 |
12 |
|
|
生活科学 |
2 |
|
地域文化 |
26 |
|
|
|
|
|
健・レク |
11 |
|
|
健・レク |
5 |
|
合計 |
122 |
|
|
合計 |
34 |
米原校の人数にはショック。草津校と合同になると思うが・・・

学長式辞。

滋賀県知事代読。代読で無い時もあったのだろうか?

滋賀県議会議長祝辞。


同窓会長です。

来賓の紹介。

在校生から歓迎。

新入生宣誓。

学校側紹介。

いつもの通り、写真撮影。

今年は数人しかない学科もあり、いっしょに撮影もあった。

これでも一つの学科。

34期生のみなさん。

歓迎です。

これからの2年間を楽しくどうぞ。
つれづれぐさページへ戻ります。

2011年のつれづれぐさへ