21期生陶芸展示会 2010/10/20

草津市立図書館
21期生という、11年も大先輩の展示会を見学。


24日までやってます。

我々32期だから、サンニとか、どんな名前をつけるか悩まなくても、「21期の陶芸の友」、シンプルでいい。



33期の陶芸学科という。後輩だ。






穴窯は土次第ですわ。







林正吾さん。年に4回、10年で40回焼いている。








こまかい彫りに驚く。




灯りの名人。

この人が三好さん。



ろくろの3つの点の意味が分かった。











伏せ焼きって。







貝の模様をつけるために、魚屋で貝を買ってくる。



お好きなものをお土産にどうぞ。