竹内街道〜二上山を歩く 2010/03/20

大津皇子墓所

行くよー。

ええー?、登るの?

「大津皇子の墓所に行くには雄岳に登らねば・・・・」

と言ったって・・・。すごい風だ。

雌岳頂上からちょっと降りて、また登るんだから、50mぐらいだけど。

やっぱりきつい。

雄岳頂上付近に「葛木二上神社」

1974年(昭和49年)の二上山大火で焼失し、翌1975年に再建されたもので、内部には小さな榊の御神体がある。

どなたか修理できないものか。

いよいよ・・・

お墓まいりに。

日本書記での大津皇子の悲劇など、興味ある人にはこだわりの場所。

24歳で自害。姉の悲しみ・・・

草壁皇子を次の天皇にしたいため、持統帝の謀略の説。しかし、草壁皇子も3年後に急逝。

天皇世継ぎの争いはいつでもどこでも。ツタンカーメンも同じだよな。

もう登らなくていいよ。
次 二上山雄岳へ
つれづれぐさページへ戻ります。

2010年のつれづれぐさへ