京都 妙心寺雲龍、明智風呂 2009/07/05



退蔵院のあと、やはり、妙心寺のメインを。


超広角で撮った伽藍。








チケットを買って。


次のガイド説明は10:50。少し待つ。








妙心寺派の総本山。


時間が来て、雲龍天井、明智風呂のガイドに。
狩野探幽の見事な雲龍については4年前の記録に書いたが、下る龍、反対側から見ると上る龍。迫力。



明智風呂の説明は、外を歩くので、


チケット買ってなくても紛れ込めば分からない。


天正15年(1587)塔頭太嶺院(廃寺)の密宗和尚が、明智光秀の菩提を弔うために創建。


ここでお湯を沸かす。


浴室は蒸し風呂形式。


ガイドさんありがとう。


女子校生の修学旅行。

次 大心院

京都 妙心寺周辺撮影会オフメニュー


つれづれぐさページへ戻ります。



2009年のつれづれぐさへ