石山寺本尊ご開帳 2009/03/15



なかなか見られない石山寺のご本尊ご開帳ということで、朝勤務明けに行ってみた。







中央に一筋のライト。なかなか味のあるポスター。




毎度!。いい天気だね。












普段は閉まっているご本尊。



遠くから望遠すればなんとか。予想外に大きい。


お胸と、両手です。

 西国三十三所札所会の全寺院の本尊を昨年9月から順次、開帳しているのに合わせ、大津市の石山寺は1日、本尊の如意輪観世音菩薩(ぼさつ)を7年ぶりに特別開帳した。通常は33年ごとなど特別の場合にのみ開帳している。次回は2016年。
 今回の開帳は5月31日までと、9月1日から12月16日まで。開帳に先立ち石山寺の鷲尾遍隆座主らが寺内を練り歩いた後、鷲尾座主を導師としてご開帳大法会式が行われた。天皇の勅使が封を開け、続いて本尊が納められている扉が開かれた。
 本尊は平安時代のもので、高さ約5・3メートル。国の重要文化財に指定されている。縁結び、安産などに霊験があるとされている。



近くで拝観できる。追加で500円。



天然石の上に鎮座されている巨大な観音さま。これはすばらしい。

 近くでの写真撮影はもちろん禁止。これはニュースサイトから。




梅林はさすがに終幕。
















光堂へ。


桜と水仙のコントラストがすばらしい。




ヒガンザクラは今満開。


























エッ?


数珠を持たせたのは誰?


















駐車場も満開。






つれづれぐさページへ戻ります。



2009年のつれづれぐさへ